マスク頭痛とくいしばりの原因と対策│鍼灸・オイルマッサージサロン 表参道Qinowa

Qinowaコラム

2020年09月23日

マスク頭痛とくいしばりの原因と対策

こんにちは。キノワのブログにお立ち寄りいただきありがとうございます。鍼灸師の西野です

新型コロナウィルスの影響で、日中の大半をマスクをして過ごしている、という方も多いかと思います。マスクを長時間していると、首肩がこる、頭痛がする、噛み締め・食いしばりといった症状はありませんか?

これらの原因でお悩みのみなさまに役立つ記事です。

 

 

マスク頭痛・マスクによる首肩こりの原因

原因はマスクのゴム紐が耳を圧迫することです。

まず、直接ゴム紐と接触している耳が痛くなり、側頭筋、顎の筋肉、首の胸鎖乳突筋、とさまざまな筋肉に負担がかかってしまいます。

最終的に首肩の筋肉が緊張してしまい、首肩こり・頭痛が出てきます。

これによる頭痛は筋緊張性頭痛です。

 

また、片頭痛をお持ちの方は、

①マスクで熱がこもって顔の温度が上がって頭の血管が拡張する。
②マスクにより酸素が足らなくなり、酸素を運ぶ為に頭の血管が拡張する。
この2つの要因により、マスクをしていると片頭痛が出やすくなります。

片頭痛持ちの方は、時々マスクを外して換気し、お顔や首を冷たいタオル等で冷やすようにしましょう。

 

マスクによる首肩こり・筋緊張性頭痛は、鍼灸・オイルマッサージで筋肉をほぐすことで解消することができます。

片頭痛に対しては、自律神経を整える治療を行います。

お困りの方はぜひご相談くださいませ。

 

マスク頭痛、マスクによる首肩こりに効果的なツボ

⚫︎ 百会(ひゃくえ)

左右の耳の穴を結んだ線と頭の正中を通る線との交点です。頭頂部のほぼ真ん中です。

頭痛・肩こりのほか、自律神経の働きも整えてくれるので、ストレスや不眠にも役立つツボです。

⚫︎ 角孫(かくそん)

耳の一番高いところの裏側。

首すじや頭部にかけての強張り、頭痛・頭重感、耳鳴り、めまい等に効果があります。

⚫︎ 懸釐(けんり)

こめかみから頭のてっぺんに向かって指2本分上がったところ。歯をかみしめると微妙に動く所になります。

頭をスッキリさせて集中力アップ!

顔のむくみにも効果的です。

⚫︎ 完骨(かんこつ)

耳の後ろにある出っ張った骨の先端を指でたどり押すと痛気持ちいいしこりのある所です。

マスクをしているとこりやすい首の筋肉をほぐすのに効果的です。

⚫︎ 翳風(えいふう)

耳たぶの裏、くぼんだところ。

首肩こり、頭痛だけでなく、顔のむくみやリフトアップにも効果的です。

 

~ツボを押すときのコツ☝️~

・力加減はほどほどに
・円を描くようにじんわり
10秒を2

ぜひお試しください。

 

マスクで耳が痛い時の対策

皆様、マスクをしていて耳が痛いな、という事はありませんか?

特に長時間マスクを着けていると痛くなりやすいですよね。

これは、マスクの長時間着用によってゴムが耳の後ろを圧迫することで痛みを誘発しているのです。

上でも書いたように、マスクのゴム紐が耳を圧迫すると、マスク頭痛、マスクによる首肩こりの原因になります。

なので、マスクによる耳の圧迫を軽減することが大切です。

とにかく今すぐ耳の痛みをどうにかしたい!という場合は、

こちらの写真のように、コットンやガーゼ、なければティッシュを折りたたんだもの等をゴムと耳の間に挟み込んでみてください。

コットン等がゴムの締め付けによる圧迫を軽減してくれます!

顔にあったサイズのマスクを選ぶことも大切です。

適性サイズよりも小さなマスクをしていると、より強い締め付けが耳に加わってしまいます。

また、耳にかかるゴムがの幅が広い物の方が耳が痛くなりにくいです。

マスク選びの参考になさってください🤗

マスクによる耳の痛みを軽減するためのアイテムなども売られているので、それらを利用するのも良いですね。

 

ツボ押しをしたり、自分にあったマスクを使用しても、マスクによる首肩こり・頭痛が気になる、という場合は、筋肉をほぐすことで解消することができます!!

鍼灸・オイルマッサージで凝り固まった頭から首にかけての筋肉をほぐしましょう!

お気軽にご相談くださいませ。

https://www.qinowa.jp/staff/nishino/